笑亀の酒造り
酒造りの基本を大切にし、地域の風土に感謝し、真剣に酒造りに励む笑亀酒造は、明治16(西暦1883)年、雄大なアルプスの山々を望む信州塩尻宿の陣屋跡にて醸造をはじめました。以来120余年、酒名を「笑亀」と改めながら、塩尻伝統の酒の味を守り続けています。
笑亀酒造店舗兼主屋・笑亀酒造造蔵・笑亀酒造穀蔵の3軒は、国の登録有形文化財として登録されており、大正時代の歴史ある蔵で伝統的な手造りの酒造りを行っています。
米へのこだわり
大地の恵みであるお米、 良い水、冬の寒さ、全てが揃ってはじめて良い酒造りができます。笑亀酒造では農家さんと提携し、減農薬でお米を契約栽培しています。お客様に安心して笑亀のお酒を召し上がっていただくための米作りを行っています。
あくまでも基本に忠実に、手造りで
日本酒造りに大切なことは常に観察を怠らず、しっかりと手間をかけてやることです。機械にはできない杜氏が培ってきた経験と勘所。これこそが美味い酒、その蔵の味を醸し出すのです。笑亀の酒造りの基本は手造りにあります。自分の手で酒を造っていく感触と技術は、良い酒造りのためには欠かせません。
笑亀酒造ブランド定番商品
- 大吟醸
馥郁(ふくいく)とした味と香り、爽やかなのど越しと、キレの良さを存分にお楽しみください。 - 純米吟醸
純米酒の酒らしい味わいと、吟醸酒のフルーティな味わい。両方の特性を絶妙なバランスで融合したお酒。 - 純米酒
IWC2011・SAKE部門シルバーメダル受賞酒。味はしっかりとありながらも、すっきりと飲みやすいお酒。 - 本醸造
香り・のどごし・味の調和した旨味本醸造。「じっくりと染み渡る」そんな言葉の似合うお酒。 - 普通酒
信州塩尻伝統のお酒。飾り気のない飲み口で、毎日飲んでも飽きがこない味。
その他、季節商品や限定商品もございます。
オーダーメイド
笑亀酒造ではお客様一人ひとりのために、特別なお酒を仕込むサービスをご用意いたしました。お米の選択からお酒の種類、味のタイプ、 ラベルのデザインまで、全てフルオーダーメイドの仕込みを行います。
その他にも、お好きなラベルを作れるオリジナルラベルオーダーサービス、笑亀酒造社長&杜氏の手書筆文字ラベルや、ラッピングなどのオプションサービスもございます。料金やお申し込み方法は公式サイトをご覧ください。
基本情報
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 土曜日(夏季)、日曜日、祝日、年末年始、夏期休暇、その他 |
住所 | 長野県塩尻市大字塩尻町140番地 MAP |
電話番号 | ☎ 0263-52-0302 |
地球にやさしい酒造業
美味しいお酒を造るには、美しい環境が不可欠です。笑亀酒造では中小瓶回収プロジェクト、省エネ、簡易梱包などを推奨し、環境保全の為に小さなことでも率先して取り組み、その活動を広めて参ります。
見学
笑亀酒造店舗兼主屋・笑亀酒造造蔵・笑亀酒造穀蔵の3軒は、国の登録有形文化財として登録されています。蔵の見学は随時受け付けております(要事前予約)。蔵見学では、蔵人が蔵の中をご案内しますので、ご質問など自由に行っていただけます。
蔵見学は4月~10月の期間で、事前予約いただいた方のみとさせていただいております。詳細は公式サイトをご覧ください。