【株式会社舞姫】諏訪市で伝統手法にもとづき、蔵人が愛情を込めて醸す造り酒屋。

株式会社舞姫

霧ヶ峰高原を源とする清冽なる伏流水

舞姫の酒造りは伝統手法にもとづき、蔵人が愛情を込めて醸しております。水は美しい大自然が息づく霧ヶ峰高原を源とする清冽なる伏流水。特定名称酒は酒造好適米を使用し、甘・酸・渋・辛・苦の五味が程良く調和した、旨口の日本酒造りに日夜励んでおります。
霧ヶ峰の伏流水を使用し、山田錦や美山錦などの酒造好適米で醸造した清酒を全国の皆様にお届けしています。時代は刻々と変わり、清酒業界を取り巻く環境も大きく変化し、お客様の嗜好も変化を続けております。舞姫は「薫り高きふくらみのある味わい」を守りながらも、決して安住することなく、時代の求める美味しいお酒造りに果敢に取り組み、新たな美味しいお酒を皆様にご提案して行く所存です。今後は特定名称酒に力を入れ、全国のファンの皆様のご期待にお応えするべく誠心誠意で酒造りをして参ります。

水へのこだわり

八ヶ岳中信高原国定公園にある霧ヶ峰に降った雨水が地層に沁み込み、長い時間を掛けて諏訪の地に「霧ヶ峰の伏流水」として流れてきます。舞姫の蔵がある一帯には酒蔵が五蔵も集中しており、この地から汲み出す霧ヶ峰の伏流水が、酒造りに適している事を教えてくれます。

米へのこだわり

信州・長野県で酒造りに広く使われる酒造好適米のひとつが「美山錦」です。この酒造好適米は、昭和53年長野県農事試験場にて 「北陸12号」を母、「東北25号」を父として誕生した比較的新しい酒造好適米で、醸した酒は、スッキリと軽快な味わいとなります。舞姫は信州にある蔵として、この美山錦を使った酒造りを行っています。
美山錦に加え、兵庫県の「山田錦」、山田錦の親米である「雄町」、そして日本アルプスに囲まれた信州の大地で育った地元のお米も使い、これからも酒造りに取り組みます。
現在、長野県麻績村、筑北村、八王子高月地区において契約栽培を行っています。より安全かつ高品質な酒造米による酒造りと地域活性化のために、造り手の顔が見える米造りに挑戦し、契約栽培を更に推進して参ります。

  • 信州舞姫 扇ラベル 純米吟醸 山田錦(写真左)
    贅沢に山田錦を100%使用した純米吟醸酒です。柔らかな香り、うま味と甘味のバランスは、さすが山田錦。
  • 翠露 純米大吟醸 雄町 中汲生酒 磨き49(写真右)
    フルーティーでやさしい甘味と、上品で爽やかな落ち着いた香りが特徴です。雄町米を丁寧に長期低温発酵で醸し、女性でも飲みやすいお酒に仕上げました。

その他にも信州の地で伝統を守りながら醸す、諏訪を感じる舞姫のお酒がございます。ご自身に合ったお酒や季節のお酒を、豊富なラインナップから是非見つけてください。詳しくは公式サイトをご覧ください。

昭和27年の第1回全国清酒品評会を始めに、関東信越国税局酒類鑑評会、長野県清酒品評会において数多くの賞を受賞しております。
平成以降においても、20回以上の表彰を受けており、平成26年には酒造年度全国新酒鑑評会での入賞、またスローフードジャパン燗酒コンテスト2015でも金賞を受賞しております。

基本情報

営業時間ギャラリー舞姫(ショップ)9:30~17:00
定休日年末年始(お問い合わせください)
住所長野県諏訪市諏訪二丁目9番25号 MAP
電話番号☎ 0266-52-0078